インフォメーション
令和7年5月12日から学校事務体制の一部を変更します
2025年4月30日
当校では、学校事業計画の実効性を確保するための運営改革を推進するにあたり、学校運営の状況を踏まえ、学校事務体制の一部を変更します。
これにより、次のことが期待されます。
- ●スムーズで一貫した学生対応
- ●部門の連携強化、共通認識
- ●学校が取り扱う事務の効率化
- ●事務の円滑な取り扱いと業務内容の適正化
今後も学生が安心して学校生活を過ごし学業に専念できるよう、また適切な事務管理ができるように体制整備の強化を図っていきます。
1.主な変更内容
効率的・効果的に業務を遂行するため、事務取扱体制を変更します。
- ●これまでの「事務室(学校事務部門)」に「教員室・介護福祉学科事務室(教育部門)」を統合し、新・「事務室」として稼働します。
- 学内では、新・「事務室」を「学生サポートステーション」と呼称します。設置場所は、これまでの事務室と同様です。
- ●「教員室」を「教員室(講師控室)」とします。設置場所は、これまでと変わりありません。
2.新・事務室(学生サポートステーション)の主な取り扱い事務
学校管理に関する事務とあわせて学生生活に関する事務全般を取り扱います。
窓口担当者は、事務職員および専任教員と学科事務の補助も担当する兼任教員(非常勤講師)です。
- ●各種届出に関すること
- ●各種証明書の発行に関すること
- ●備品貸出に関すること
- ●購買に関すること(給食弁当の注文)
- ●総合学生相談(学習、生活、保健、進路、アルバイトなどの相談)に関すること
- ●履修、成績、出席管理に関すること
- ●学生厚生(通学支援バス、提携学生寮、提携自動車学校)に関すること
- ●各種奨学金に関すること
- ●学費に関すること
- ●千葉県離職者等再就職訓練生に関すること
- ●千葉県留学生受け入れプログラムによる受入生に関すること
- ●外国人留学生の在留管理に関すること
- ●校内設備に関すること
- ●外来受付に関すること
3.新・事務室(学生サポートステーション)の開室時間
平日 午前8時から午後5時15分まで
4.運用開始
令和7年5月12日(月)から
- *令和7年4月1日(火)から試験的に運用していた体制を本格始動します。
5.連絡先
専門学校新国際福祉カレッジ
事務室
☎043-432-2797(代表)